スポンサーリンク

ラベル だしとりバスケット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル だしとりバスケット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年3月26日水曜日

かつお節で出汁をとる

きょうは、かつお節で出汁をとってみました。

鰹節の袋に書いてある、「おいしいだしの取り方」のとおりにやってみました。

まず、

1、1Lの水を沸騰させる

2、煮立ったら 少量(さかずき1杯ぐらい)の差し水をする。

3、花かつお30gを入れて軽く沸騰させながら1~2分間煮出す。

4、花かつおをすくい取るか、ふきんでこす。

我が家では、だしとりバスケットを使ってだしをとりました。



         

こんなかんじで、きれいな出汁ができました。

味見をすると、やはり 花かつおでとった出汁はおいしいです。

魚臭さはまったくありません。

かつおの風味で お上品なお味です。

いつもの混合削り節に比べて濃厚さはありませんが、

やっぱり かつおはおいしいなぁと思いました。


だしとりバスケットでは、こまかい粉状のだしが、

少し沈殿します。(気にならない程度)

クッキングペーパーなどで、漉せば更にきれいな出汁になりますが、

ペーパーやふきんを使わなくても済むようにと思って買った

だしとりバスケットなので、なんとか、これだけで済ませたいと思います。

っていうか、意地でもだしとりバスケットだけで勝負したいと思います。

それに、粉状の出汁のカスだって栄養の1部ですから、

大切にしたいです。

粉状のだしを、まるごと使って味噌汁をつくる人もいるわけですし。




2014年3月24日月曜日

だしとりバスケットで出汁をとる

先日、東急ハンズで、「だしとりバスケット」というものを買いました。




細かい網の目で30メッシュというらしいです。

ちなみに、茶こしは40メッシュだそうですから、

茶こしより少し荒い網目です。


このバスケットにだしを入れて、煮立てます。


細かい泡がぶくぶくとしてきましたが、


時間が経つにつれ泡が消えていきました。






10分後、バスケットを取り出しました。



バスケットを取り出したところ。だしは沸騰中です。


お椀に入れてみたら網目から出てきた細かいだしの粉が沈殿しました。


味噌汁に使うときは、味噌と一緒に沈殿するので目立ちませんが、

お吸い物の時は、やっぱり、お茶パックがいいですね。

(我が家には使ってないお茶パックが、たくさんあるのでこれを使っていますが、

   出汁取り用のパックも売っています。お茶パックの2倍くらいの大きさです。)

もちろん、クッキングペーパーや、ふきんで漉すのが お料理の基本だと思いますが、

洗い物を少なくしたいのでお茶パックに詰め込むという面倒な事をやっています。

お茶パックに詰め込むのが面倒なのか、

洗い物が面倒なのか、わからなくなってきましたが。(笑)



だしとりバスケットというのは、

煮立てている時に、ボコボコという大きい泡が立ちます。

これは、、、

たぶん、ですが、私の想像なのですが、

吹きこぼれ防止のために、

よく、吹きこぼれ防止用のお鍋の底に置く、小さな金物が

100均とかに売っています。その金物と同じように

バスケットの底面をへこませて、わざとボコボコとおおきな泡が立つようにして

いるのではないか?と思っています。(もしかしたら全然違うかもしれませんが)